Q:いつも回答ありがとうございます。
一般的に高級魚と言われているキジハタ。
僕の住む新潟県某所では「外道」「捨てられる魚」として扱われています。
キジハタだけではなくタチウオやアイナメ、カワハギなんかも世間一般的には高級魚とされていると思いますが僕の地域では邪魔者扱いされ真鯛やブリ、ヒラメなどメジャーな魚ばかりが持て囃されています。
僕の地域の人達が単にワガママなだけなんですかね…
そんな不憫なキジハタについての質問ですが大型のキジハタは意外とショートバイトが多いのかフッキングのタイミングがよく分かりません。
5回くらいアタリがあってマグレで1、2匹は釣れるのですが…
「ガツガツッ」とアタリがあったら即合わせが良いですか?それともスイープフッキングですか?