ツイート   

Q:おはようございます。バスパーです。
村田さん、リールについているハンドルノブについてです。純正のラバーのハンドルノブがベタベタしてきたり、ドレスアップ目的や巻き心地、使いやすさアップを目指してハンドルノブを交換したいと思います。

シマノ純正やシマノ直系のワークス(?)の夢屋やアフターパーツメーカーなどから様々なハンドルノブが出ていますよね?

普通のラバーや、EVAやコルクや花梨ウッド、カーボン、アルミニウムなどがありますが、どれを選んだら良いと思いますか?

バスにはこれ!トラウトにはこれ!エギングにはこれ!タイラバにはこれ!暑い時はこれ!寒い時はこれ!とか、何か選ぶ基準みたいな物は有りますか?

単純に好みで選んで良いんでしょうか?


続きはこちら

< 前へ

次へ >

更新コラム一覧へ

投稿する→村田基

  • ツイッタータイムラインを表示させる
※Twitterアカウントをお持ちの方は、上記リンクよりログインし、連携アプリの認証を行なっていただくと、この記事に関するツイートをタイムライン表示させることができます。
アングラーズcafeTOP
爆釣チャンネルTOP
(C)メディアシーク
(C)ディデザイン