6月終盤…今回ボートシーバス実釣編は東京湾奥千葉方面を攻めてみる事に
![](/image/sp/emoji_168.png)
乗船者は船長と僕の2人
![](/image/sp/emoji_144.png)
早朝5:00前に旧江戸川を出発して早速ポイントに向かう
![](/image/sp/emoji_101.png)
最初のポイント少々浅場で川の流れがあたる場所
![](/image/sp/emoji_130.png)
点々と貝類が堆積して底の形状もフラットじゃないので、魚が集まりやすいポイント
![](/image/sp/emoji_154.png)
ポイントに到着するとメチャメチャ魚っけがあり、所々水面をにぎわせている
![](/image/sp/emoji_167.png)
でも目立つのはボラ、ニゴイ姿
![](/image/sp/emoji_152.png)
…でも確かにシーバスらしき反応も見られる
![](/image/sp/emoji_171.png)
まず
水面の変化がある所を狙って9cmのシンキングミノーを投げる
![](/image/sp/emoji_153.png)
続いて船長も投げる
![](/image/sp/emoji_153.png)
先にヒットしたのは船長
サイズは50cmぐらい。よーし、出だし好調
![](/image/sp/emoji_087.png)
便乗するように僕もヒット
![](/image/sp/emoji_158.png)
糸がどんどん出される
![](/image/sp/emoji_170.png)
…しかもデカイ
![](/image/sp/emoji_171.png)
…推定70cmはありそう
![](/image/sp/emoji_144.png)
「お〜っ!大っきいよ!」船長も上機嫌
![](/image/sp/emoji_153.png)
ファイトも終盤、手前までシーバスを寄せ『な~んだ今回は楽勝ですかぁ
![](/image/sp/emoji_155.png)
』と思いきや…
チャン松「船長…バレました」
船長「…え〜っ」
(はい、いつものパターンですよ)しかし魚の活性は下がってない
![](/image/sp/emoji_171.png)
『まだまだ出るでしょ〜これからが本番!』と思いきや受難はつづく。この後は…ボラ!→
ニゴイ!→ニゴイ!そして…
チャン松「船長〜凄く重いんですけど、底にべったり…」
船長「あ〜そりゃエイだな」…『エイ!?』
またダメダメパターンで終わるのか?(来週に続く)
e次回更新予定
└【8月14日】