【最初に使うルアー等】
慣れるまではシンキングミノーを中心に使った方がいいでしょう
主に深さは中層を攻めるルアーで特にこの種類のルアーは港湾部
の都市型
の河川・運河での実績があります
着水後そのままにするとどんどん沈んで
行きますので深度を調整することができます
基本は手もとにルアーの動きがプルプル感じるか感じないか
くらいのギリギリのスロースピードで巻くことおすすめします
(ハンドル1回転で3〜4秒ぐらい) 反応が無ければ巻くスピードを変えてみたり
たまにチョンチョンとリズミカルに小刻みに引いて動きを付けたり、深度や色やサイズ等を変えてみましょう!
それでも反応がなければフローティングミノー
やバイブレーション
に変えたりしてもいいと思います
フローティングミノー
はシンキング
と違い着水後は浮きっぱなしで巻くと少しだけ潜るので主に上層から表層を攻めます
操作自体はシンキング
とほぼ同じような感じです
バイブレーションは重さがあり沈下スピード
が早いので中層以下を攻める時に使います。ただ根掛りしやすいので
ロッドを立てて
若干早めに巻いた方がいいでしょう